本日、国立古典トルコ音楽団「メフテルバンド」が来倉。
もちろん、芸文館の北広場で、倉敷天領太鼓とのミニコンサートをするためです。


メフテルバンドと倉敷天領太鼓は。
昨年、トルコ・インスタンブールで開催された「欧州文化都市2010」で共演しています。
今回の来日とコンサートは、その縁がもとで企画されたもの。
ですから、セッティングの間にも。
このようにお互いの技術を交流する姿が見られました。

そして、時間通り、コンサートが開催。
おかげさまで、暑いくらいの秋晴れに恵まれ。
青空の下、無事に1時間のコンサートができました。

来日しているメフテルバンドは。
マーチングの起源ともいわれる、トルコの古典音楽「メフテル」を演奏する国立音楽団です。

和太鼓団体・倉敷天領太鼓とともに、メフテルと和太鼓の共演。
すばらしい共演を見ることができました。
秋晴れの一日、皆様には楽しんでいただけたと思っています。 (^^)

メフテルバンドは、明日は「マーチング・イン・オカヤマ」に参加。
岡山駅前・表町商店街でパレードをし、その後に後楽園でコンサートをするそう。
明後日は、岡山シンフォニーホールで。
再び、メフテルバンドと倉敷天領太鼓が、共演するステージとなります。
こちらも楽しみですね。
メフテルバンド・倉敷天領太鼓ミニコンサート
日時: 平成23年10月8日(土) 15:00~16:00
場所: 倉敷市芸文館 北広場
もちろん、芸文館の北広場で、倉敷天領太鼓とのミニコンサートをするためです。


メフテルバンドと倉敷天領太鼓は。
昨年、トルコ・インスタンブールで開催された「欧州文化都市2010」で共演しています。
今回の来日とコンサートは、その縁がもとで企画されたもの。
ですから、セッティングの間にも。
このようにお互いの技術を交流する姿が見られました。

そして、時間通り、コンサートが開催。
おかげさまで、暑いくらいの秋晴れに恵まれ。
青空の下、無事に1時間のコンサートができました。

来日しているメフテルバンドは。
マーチングの起源ともいわれる、トルコの古典音楽「メフテル」を演奏する国立音楽団です。

和太鼓団体・倉敷天領太鼓とともに、メフテルと和太鼓の共演。
すばらしい共演を見ることができました。
秋晴れの一日、皆様には楽しんでいただけたと思っています。 (^^)

メフテルバンドは、明日は「マーチング・イン・オカヤマ」に参加。
岡山駅前・表町商店街でパレードをし、その後に後楽園でコンサートをするそう。
明後日は、岡山シンフォニーホールで。
再び、メフテルバンドと倉敷天領太鼓が、共演するステージとなります。
こちらも楽しみですね。
メフテルバンド・倉敷天領太鼓ミニコンサート
日時: 平成23年10月8日(土) 15:00~16:00
場所: 倉敷市芸文館 北広場